味方を殴ってHPは増やす

昨日と今日の天気は関東方面中心で大雪があったとか。こっちも風花程度は考えていたのですが、全く気配がなかったですはい。

(降ったら降ったで道路網が軽く壊滅するのは目に見えるんですけどね)

 

…それはさておき。

ここ最近RPGにはご無沙汰だった事もあってandroid版「FINAL FANTASY II」をダウンロードしました。

GooglePlayで800円。他のFFシリーズが1000円オーバーとやたら高めなのを考えればまだマシ…いや、他の移植版が出てる分を比較すればまだ実際安い方なのかも。

使い捨てアイテムに万札投入当然なソーシャルゲー乱発の真っ只中に、きちんと買い切りで遊べるモノを移植されるのは有難い限りなのです。

(一度バーチャルコンソールで購入したけど投げた経緯もあるんで)

 

とはいえタッチパネルに十字キーなどのボタンが配列されているとは言え(慣れの問題もあるけど)イマイチ操作しづらい。そもそも物理コントローラでわざわざ遊ぶ必要もあるのか…と思ったら需要はあるようでちゃんとあるし。 

Android端末と繋がるコントローラ - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2133380857830343201

BluetoothやマイクロUSBに接続させて遊ぶといったやり方で接続方法や遊ばせ方を色々と工夫している模様。

携帯端末で情報取得も3D表現も出来るようになってますし、PS4等次世代ゲーム機の話が上がっている昨今「もう携帯端末だけでいいんじゃないかな」と言われそうな気がしないでもないです。

個人的には「テレビとゲーム機があってこそ」なんですが「環境や嗜好の多様化による需要の分散」は避けられない感はあります。

「ゲームは一日一時間」どころか「ゲームを5分12セット」とか。

 

個人的には据え置き家庭用ゲーム機には頑張って欲しい。今の所購入予定はアレですが、振り向かせるだけの魅力が欲しいと言うのが願いですかね。

笑わぬでもなし

今年になって「山本夏彦」の書籍にはまり買い漁るような状態になってました。

理由としては色んな方々が引き合いにしていた事があって興味を持ったのが切欠だったのですが、いざ書籍を買って読み出すと達観した目線と時折出てくる名言のせいで中毒になる始末。

時には過去の書籍とリンクさせて語っているのですが、「神は細部に宿りたまう」「世は広告/世はいかさま」と手を変え品を変え一貫した言葉で書かれててつい読んでしまいます。曰く「同じことを言う、何度でも書く」

30年前に書かれていた書籍でさえ現在とほとんど遜色無い話題が出ている辺り、あと数十年経っても苦笑いしながら読めそうです。

 

問題は著者が2002年に亡くなったこともあって、書籍の一部が絶版になった事でしょうか。

近年では新たに書籍が出てたりするんですが、古本屋でも簡単に見つからず、Amazonで新刊以降の書籍を上手い事探して確保している状態だったり。

 

そういや「ニンジャスレイヤー」も言語センスのアレさ加減のせいで中毒してたんだよな…今もだけど。

リニューアル完了

 

ぐうたら運営中だった私のウェブサイトBrilliantArtsですが、この度リニューアルしました。

既に放置や紆余曲折を経て十数年やっているのですが、HTML5を取り入れて(テンプレートをお借りしつつ)それなりの手を加えています。

元々「WordPress」というブログツールを自サイトで構築させていたのですが、WordPressのバージョンアップに伴い、借りているサーバでは追いつかなくなったという側面があり騙しだまし使いつつもボロが出てきたと言うのがきっかけでした。

「出来うる限り外部の丸投げをせず自分でサイトを構築する」という自分なりの拘りを付けていたのですが、学生時はじっと研究かねてソースとにらめっこできるとして時間が限られてる社会人としてはそうも行かない状態だったり。

ついでに言うと「ホームページビルダーV9」であれこれ更新していたのですが、既に古すぎて最新の言語を書くとエラー扱いになってしまうという…

HTMLテキストの更新は手書きで更新できるように簡素化して後は外部のTwitterや今回お借りしたはてなブログに投げて更新をする方向で以降と思います。